prog

後の祭り

結局NPとTESTGEN以外は提出することが出来ました。 問題もソースコードも公開されているので興味がある人(主に参加した人)は見るといいよ。 環境 今回はずっとUbuntuでやってました。 あとRubyをよく使った気がする。 Emacsが末尾に余計な改行付けるのでそ…

ソース公開

ニヨニヨしながら見る作業が始まる

TLE(多分)オワタ

鯖が落ちてる的な意味でも(ry CLASSとTHINKの答えが知りたい。 あと高速なARBITのアルゴリズムもあるんだろうな。僕のはTLEで落ちるテストケースがいくつでも作れてしまう。

TLEその3

ARBIT通った!!!!!ガチでうれしい。 ちなみに最初に通ったソースコードは7961バイトの大作だったりします。

TLE続き

INPOUT いつの間にかMAX600じゃなくなってるw 解けてしまえば短くするのは作業なのでもういいかな、と。 しかし単独一位は欲しい。。。 SHORTEN ないわー。テンション駄々下がり。 PENGUIN どういうアルゴリズムで圧縮すればいいのかよくわからん。 ソースコ…

TLEとやら

今日の昼くらいから参加してます。 僕の中で終了した問題(3問)と時間がたってからやり直そうと思う問題(2問)以外はかなり苦痛だなあ…。 コードを読む気しない(させてくれない)のやらさっぱり分からん(C++とか知らんし)のやらどうしたものか。 Twitterとや…

正規表現ベンチとやら

いまさらhttp://www.ketan.jp/diary/の2008-05-28の話。ライブラリ編。 結果がつまらないので放置しておいた結果がこれだよ! どれもWindows XP Home SP3で動かしたから他の環境では知らないよ。 みんな初めて使ったライブラリなので、使い方間違ってたらご…

Project Eulerとやら

リニューアル騒動以来すっかり放置しているんですが、今見たら他の人の解いた問題を見れるようになってるんですね(About - Project Euler、ログインが必要です)。 自分ルールで通し番号でしかやらないとしたおかげで100%取って放置してるようにも見えるぜ!

終わらない

現時点でendo.dnaが10 iter / sec (Java) どう見てもこのままのペースでは間に合いません。本当にありがとうございました。

ぐいぐい

コードでがりがりと部品を置いていくのは面倒だけど、なかなか使い勝手のいいものがないのが困りもの。 ぼくが今までに使ったことがあるぐいえでぃた。 HyperCard REALbasic Visual Basic Visual Studio標準のもの Visual Editor Glade Interface Builder XR…

もう一つ

wxProgressDialog - 桜、抹茶、白、日記 日本語ロケールでwxProgressDialogを使うと、経過・残り・予想時間表示の秒がウィンドウからはみ出してしまうという問題。英語表記だと大丈夫。 これは各フィールドの初期値が"0:00:00"ではなく、ロケールに依存して…

wxWidgets 2.6.3 using GTK+

↑で遊んでいます。訳あって最新のstableである2.8.0でなくて2.6.3という一個前の奴を使ってます。 wxNotebookを使っているウィンドウを閉じるときに、 Gtk-CRITICAL **: gtk_container_remove: assertion `GTK_IS_TOOLBAR (container) || widget->parent == …

Cocoa本

March 2007 | HMDT Journal mkinoさんが新しいCocoa入門書を書くそうです。Objective-Cにガベコレあったら説明も楽だと思うけど、なかなかLeopardリリースの噂が流れてこないから仕方ないのか。 リンク先のtitleが2006年になってるけど、今年の話ですので。

d+oxygen

doxygenでD言語のプログラムのリファレンスを作らせてみたけど、extern文に対応してない様子。そこから先が完全にスルーされてしまっているけど、めんどうなので放置ということで。

D言語とやら

現実逃避に触っています。 触ってみた理由はもうC++は疲れたので(ガベコレとかコンパイル時間とか)、もうちょっと判りやすいものがよかったことと、gccでコンパイルしたオブジェクトとリンクできること(実は重要)。 ボクはJava脳なので、それに似ている…

Swingでメタル風ウィンドウ on Mac OS X

V2CというSwingで書かれた2chブラウザのページを見たら、Mac OS X版のスクリーンショットがメタルになってて驚いた。 http://developer.apple.com/documentation/Java/Conceptual/JavaPropVMInfoRef/Articles/JavaSystemProperties.html#//apple_ref/doc/uid…

JDK 5.0 update 9

Oracle Technology Network for Java Developers | Oracle Technology Network | Oracle Oracle Technology Network for Java Developers | Oracle Technology Network | Oracle Windows XPでのAWT/Swing周りの修正がメインっぽいので放って置いても良さそう…

シェーディングあらためマッピング

http://homepage.mac.com/ultimate_weapon/applet/cg/ (リンク先はJava appletがあります) 某所で話題となっていたので、改良してみたり(暇人とかいうな)。地球をぐりぐり動かせるようにしたら、何故か高速化できました。しかしまだまだ処理が遅いなぁ。…

Eclipse 3.2.1

Eclipse Downloads | The Eclipse Foundation Eclipse Project Release Notes 3.2.1 数多くの欠陥の修正が含まれているので利用者は忘れずにアップデートしましょう。 それにしてもリリースノートの場所がわかりにくいなぁ。トップページに普通あるものだと…

mincaml for x86てのがあるらすい

2006-09-24 眠いのでまったく試してないのですが、これならレイトレが一瞬で終わったりするんでしょうかね。そもそもx86の仕様も命令も知らないので詳しい人に丸投げしたいところ。 ところでym氏のx86版コンパイラはどうなったんでしたっけ? 追記(9月27日) …

PKU復活したっぽい

なんとなくやってみた。中国語だけど。 1067's Status List Excite翻訳(とフィーリング)によると、問題の内容は二人ゲーム。二つの石の山があって、二人は交互に山から石を取っていき、最後の石を取った方が勝ちとなる。ただし石の取り方は、(1)片方の山か…

HMDT Third Edition

http://hmdt-web.net/books/hmdtThird/ Mac OS Xでプログラミングをする人ならきっと誰もが知ってるであろう、mkinoさんの新しいCocoa解説本、「Happy Macintosh Developing Time [Third Edition]」が出たらしいです。 おめでとうございます(拍手)。 この…

PKU三題

1154 -- LETTERS 1171 -- Letter Game 1876 -- The Letter Carrier's Rounds Acceptキター!

暇潰し

課題内容: 整数を順番に入力し、負の数が入力されたら、それまでに入力された非負の整数を、 入力された順番とは逆に全角空白で区切って出力するプログラムを作成しなさい。 なお、入力は最大10回とする。 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6919574 んで、や…

話をぶった切って

「使える」バイナリエディタが欲しいのです。 いろいろなソフトを試してみているのですが、 undo/redoは無限回可能 「最近開いたファイル」メニューがある 開いているファイルと同じディレクトリにあるファイルをメニューからすぐ開ける ファイルを開いてい…

Java 1.5

Tigerを初めて使ってみているわけです。 genericsマンセーなのですが、次のようなコードがEclipseに注意されてしまいます。 ArrayList<Integer>[] aList; aList = new ArrayList[100];困ったので次のようにすると、やっぱり怒られるし。 aList = new ArrayList<Integer>[100]; </integer></integer>…

追記

コメントでも書いたが、配列ではなくArrayListを使えばよい。 ArrayList<ArrayList<Integer>> aListList; aListList = new ArrayList<ArrayList<Integer>>(100);kosak氏と話していて気付いたのだが、Objective-C(もしくはCocoa)にgenericsがないものなのだろうか。 CocoaにはNSArrayという可変長</arraylist<integer></arraylist<integer>…

行単位での2ファイル差分表示ソフト

VisualStudio 2005に入っているWinDiff(Microsoft Visual Studio 8\Common7\Tools\Bin\WinDiff.exe)よりも、WinMerge(ホームページ移転のお知らせ - Yahoo!ジオシティーズ)の方が使い勝手がよいので使っています

無限リスト(using 遅延評価)

流行っているようなので、誰かが手を出す前にSchemeで書いてみた。 id:namasute0のソースをそのまま写しただけで動いたよ。遅延評価がある言語は便利だな、と。 (define primes_from_2 (cons 2 (delay (primes_from 3)))) (define (primes_from n) (if (is_p…

VisualStudio2005 Professional Edition

theSpoke Premiumユーザサイトから無料ダウンロードちう。4GBもディスクに空きがあっただろうか? ちなみにtheSpokeサイトへのログインは久しぶりなのだが、その間にバージョンがtheSpoke2となっていました。しかし醜いロゴに、相も変わらず使いにくそうな雰…